人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とあるサラリーマンのブログ


サラリーマンの私の仕事や日常を綴ったブログです。
by c1e5seckgw
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク

受験生も安心!? バナナが味方だ 栄養補給、免疫力アップ(産経新聞)

 受験シーズンの突入で受験生や、受験生のいる家庭ではいつも以上に健康管理に神経を使う。実力を十分に発揮するためには、免疫力や集中力のアップは欠かせない。豊富な栄養を手軽にとることができるバナナは、そんな受験生の強い味方だ。(財川典男)

  [フォト] 間食には低GI食品を

 ■腸内を改善

 免疫力は、体の中に侵入してきた病原菌など異物を排除する自己防衛システムだ。これが衰えると、風邪やインフルエンザにかかりやすくなる。

 バナナが持つ機能性について、薬学博士で明治薬科大学の本橋登理事は「エネルギー源の糖質が豊富で、それを分解する酵素のアミラーゼを含む。余分な脂肪などの排出を促進する可溶性と不溶性の2種類の食物繊維も両方含まれている。これらが腸管内の環境を整えることから免疫力が向上する」という。

 糖質が効率よく分解されると消化不良などを防ぐことができる。アミラーゼは唾液(だえき)などから分泌されるが、加齢やストレスで減少する。若くても神経を使う受験生は外部から補いたい。

 可溶性食物繊維は消化管内の水分で溶け、脂肪を包んで体内への吸収を抑える。不溶性食物繊維は水分を吸収し、膨張して腸壁を刺激し、排出を促す。また、カロテノイドやアントシアニンなど豊富な抗酸化物質は、過剰な活性酸素がDNAを傷つけるのを防ぐため、免疫力アップには有効だ。

 さらに、トリプトファンなど必須アミノ酸も含んでいる。トリプトファンは脳内活性物質のセロトニンを増やす効果がある。管理栄養士の竹内冨貴子さんは「セロトニンの増加でストレスへの抵抗力が強まり、リラックスできます。結果として集中力も増します」と話す。

 ■朝食の習慣化に

 では、どんな食べ方がいいのだろうか。本橋理事は「アミラーゼは熱に弱いため、生で食べるといい。ただ、食物繊維などアミラーゼ以外のほとんどの成分は加熱しても大丈夫なので、バナナチップなどドライフルーツとして食べる方法もある」と話す。

 竹内さんは「カルシウムもとれる乳製品と組み合わせてみては。牛乳と一緒にバナナジュース、ヨーグルトと混ぜてサラダにかけるのも一案です」とすすめる。

 生産・輸入業者のドール(東京都千代田区)では「バナナの糖質は、消化吸収が早く即効性のあるブドウ糖、果糖と、消化吸収が遅くて持続性のあるショ糖、デンプンがバランスが良く含まれている」(マーケティング部)として、朝に食べるいことを推奨。日本バナナ輸入組合も「朝食一本果」をキャッチフレーズに、朝食をきちんと食べる習慣にバナナを役立ててもらう宣伝をしている。

 脳の栄養源に朝食は重要。受験期にバナナを食べることで朝食の習慣化につながれば、合格後の学生生活も健康に過ごせそうだ。

【用語解説】バナナ

 バショウ科の常緑多年草。日本バナナ輸入組合によると、赤道をはさんで南・北緯各30度の間で栽培されており、日本で食べられているものの約8割がフィリピン産で、エクアドルや台湾からも輸入されている。

【関連記事】
クラッシュで始まりバナナで終わる ブラジルGP決勝経過
はまち。氏、「頑張らない」成功術を伝授 朝バナナダイエット提案者
金品なくバナナ食べる 49歳無職男を窃盗容疑で逮捕 宮城県警
スパイスで夏バテ予防 発汗・消化促進・疲労回復の効果も
“お口”にナイスイン! 古閑&さくらの艶姿パチリ

小沢氏聴取 特捜部“直接対決” 「政治家のウソ」追及(産経新聞)
マンション非居住者限定の「住民活動協力金」は有効 最高裁(産経新聞)
臨時接種の新類型創設へ―インフル対策で予防接種部会(医療介護CBニュース)
高圧ケーブルカルテルで排除命令=3社に6億円超の課徴金−公取委(時事通信)
官房長官に与野党から批判=「斟酌理由ない」発言(時事通信)
by c1e5seckgw | 2010-01-31 02:06
<< フィリピン人少年を逮捕=塗装業... 捨てたタオルが逮捕の決め手に ... >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧